軽天施工!!

2025.03.27

埼玉県川口市を中心に活動しております
株式会社SEAHAWKSです!

軽天(けいてん)を施工しました!!

軽天とは、内装工事で使用される部材の軽量鉄骨のことです!
ライトゲージスチール(またはライトゲージスタッド)の略で
LGSと呼ばれることもあります☝️
 軽天(LGS)は、主に壁や天井の下地となる骨組みを作るために用いられ、
LGSで組んだ下地のことを「軽天」と呼んだり、
軽天で下地を作る工事を「軽天工事」と呼んだりもします📣

軽天(LGS)のメリットは軽くて施工性が良いです!!
扱いやすく、木材による下地と比較して納期が短いためコストも抑えられます👍
軽いので建物への負担や耐震性への影響が少なく、湿気による反りや曲がり、
割れが発生しないので品質も安定しています!


※軽天の部材の名称

木材で天井下地をつくることが多いですが、
最近は軽天で下地つくることも多くなってきています!

PAGE
TOP